おはようございます、毒コーチです
サッカーの園が面白いよね
今日もくだらない話、くだばな
お行儀がえぇね
ピチッと揃った荷物、お行儀がいいよね
毒コーチのチームも荷物はそれなりに管理させてる
それなりじゃいかんのかもしれへんけど
荷物がピチッと揃ってるは「自立した個」を育成するってところから始まった、流れなんよね
荷物が揃ってないやろ!!って怒鳴ってても自立した個は育たへん
「顔色を見て動く子」が育つ
なんで荷物が揃ってたらえぇんやろ?そんなところからコツコツと自分でできるように時間をかけて育てるのが大事なわけで
表面だけ綺麗な張りぼての集団を作っても意味ないやろ?って思ってしまう
挨拶だってやらされてる挨拶と自分からする挨拶では、天と地ほどの差がある
挨拶が気持ちいい、挨拶がコミュニケーションの始まりってことを伝えて
指導者が手本になれば変わって行く
作られた「お行儀のよさ」はサッカー選手としても、将来的には伸び悩む原因にもなるから気つけんとアカンでな
このバッキャンロ―――!!
毒コーチのLINEスタンプ 絶賛発売中!
↓↓毒コーチのブログの応援ボタンですm(_ _)m
毒コーチ推奨DVD
ゴールキーパー育成プログラム【元・Jリーガーや指導者の多くが推薦する、現役GKコーチ園部大介 監修】DVD2枚組