おはようございます、毒コーチです
週末は雨、楽しみにしてる時に限って雨、人生はそんなもの楽しもう
今日は毒コーチのおすすめの本を紹介する日です
顔ニモマケズ
サッカー関連の本を読み漁ってなぜか辿り着いたこの1冊
タイトルに惹かれKindleで即購入しましたが、考えさせられる1冊で素晴らしかったので紹介します。
『顔ニモマケズ』は『夢をかなえるゾウ』『スパルタ婚活塾』などの作者 水野敬也氏の作品です。
水野氏自身が思春期のころに外見への執着に悩んだ経験があり、見た目に傷やアザなどの症状を持つ「見た目問題」を抱える9名の方と水野氏のインタビューを納めた内容です。
この本に登場される9名のみなさんは、それぞれに異なる原因で見た目に問題を抱えています。
水野氏は「幼い頃のいじめ」「恋愛」「就職」など、聞きづらいと思えるお話をストレートに聞いておられます。
その質問に答える側の皆さんも包み隠さず自分の経験を伝えてくれています。
「今の状態が保証されるならーーー子供がいて、主人がいて、顔の症状があったからこそ出会えた人たちとの関係が保証されるならーーー顔の症状はない方がいいです。ただ、今の自分になる為に、この顔の症状が必要とされるなら・・・・それはあって良かったと思います」
ほとんどの方が当然、顔の症状がない事をない事を望んでいます。
しかし、顔の症状があったからこその辛い経験、大切な人との出会い、それが今の自分を作っていること。
顔の症状に対して自分自身に折り合いをつけ、自分の人生を楽しんでいます。
心が震える本ですが、読んだ後に涙はでませんでした。
感動を押し付けるような本ではなく、爽快な気分になり「よし!頑張ろう!」と元気をもらえるような1冊でした。
なんとかボタンの機能が回復しました、みなさんが押してくださっていたのを無駄にして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
【PR】最高6億円くじ「BIG」が買える【Club toto】当たったらブログ辞める