
お世話になります、毒コーチです
今ぐらいの季節の朝が一番気持ちいがえぇよね
今日もくだらない話、くだばな
英断
一緒に食事に行って、食べるのを決めるのがあまりにも遅い人は苦手
だいぶ昔に、5人ぐらいで食事に行ってみんなが食べ終わるかなぁぐらいで
「じゃぁ私はこれにしよ!」って言うたのにはビックリしたことがあるわ
何かを決める時、当たり前に捉われすぎて判断が鈍ることがある
毎年の決まったことやから
周りがみんなそうしてるから
親子だから
兄弟だから
学校だから
会社だから
チームだから
何かを決める時にもっとも大切なことは、それを決めることによって
「誰を幸せにしたいのか?」
それが明確であれば、例えその判断が失敗だったとしてもそれはOK
時が経てばそれが英断だったと気付けるはず
選手を幸せにしたいのなら4種登録しないのも英断かもしれない
選手を幸せにしたいのなら甲子園をドーム球場にするのも英断かもしれない
選手を幸せしたいなら練習量を増やすのも、減らすのも英断かもしれない
何かを決める時、自分の欲求が判断を狂わせる
それは誰のための決断か?忘れずに考えるクセをつけよう
このバッキャンロ―――!!
にほんブログ村
毒コーチ推奨DVD
「個」の力を育成するためのドリブル上達トレーニングメソッド~ドリブルが巧くなる!動き創り&リズムの習得~