おはようございます、毒コーチです
やっぱりエミちゃんねるは癒し
今日もくだらない話、くだばな
ノートを利用しましょう
サッカーノートは書いた方がいいよって何回か言ってきた
その度に「感覚でやってる選手には必要ない」などいろんな殴り込みがある
毒コーチのチームはもちろんサッカーノートを義務にしていない
書きたい人は書きなさいのスタイル
このスタイルだと書ける選手が書いて、本当に書いた方がいい選手は書かないのが問題
だから絶対に必要と感じた選手には書いた方がいいと伝える
それでも書かないなら放置
書き始めたのに書くのが続かない選手も放置
コツコツと続けることができないことなら成長しないと間接的には指摘するけどね
サッカーノートは選手の為だけではないってことを知ってます?
選手と指導者がコミュニケーションをとりながら、改善点を明確にして成長につなげることが最大の目的なんやけど
サッカーノートを通じて選手のことをどんな風に見てるのか?
どんなサポートをしてるのか?を保護者に理解してもらうツールでもあるんよね
中学生ぐらいになると親に見せるようなことはないけど、小学生なら親も一緒にサッカーノートを作っていけばいい
そうすることで学校で言う連絡帳のように活用することができる
さて、サッカーノート改めて書いてみようかな?
前に書き始めて止まってるノートが3冊ぐらいあるな・・・・
そう思った方はチャレンジしてみてください。
このバッキャンロ―――!!
毒コーチのLINEスタンプ 絶賛発売中!
↓↓毒コーチのブログの応援ボタンですm(_ _)m
毒コーチ推奨DVD
ゴールキーパー育成プログラム【元・Jリーガーや指導者の多くが推薦する、現役GKコーチ園部大介 監修】DVD2枚組